ジャパンフェスティバル財団
今年のフェスティバルは新型コロナウィルスの影響で中止となりました
来年は開催可能となった前提で2021年9月19日(日)の開催を予定しております。
Strawinskylaan 935
1077 XX Amsterdam
ジャパン・フェスティバル財団は、日蘭交流の更なる発展を目指し、日本に関
連するイベントの定期開催を目的として設立されました。
ジャパン・フェスティバル財団は、年に一度「ジャパン・フェスティバル」を開催
します。
同財団は、フェスティバルで販売される飲食等の収益、およびスポンサー・企
業・団体の後援によって財源確保を行っています。フェスティバルは、見込ま
れる経費がスポンサーシップにより補填されて 初めて実施されます。ジャパ
ン・フェスティバル財団は営利を目的としません。フェスティバルの全収益は、
翌フェスティバルの開催に充てられます。
ジャパンフェスティバル財団 2016年度財務諸表
ジャパンフェスティバル財団 2017年度財務諸表
ジャパンフェスティバル財団 2018年度財務諸表
ジャパンフェスティバル財団2019年度財務諸表
議長:久保田 健太郎(JCC副会頭、野村證券(オランダ)マネージングダイレクター)
会計: 中谷 智喜(MUFG Bank(Europe) NVマネージングダイレクター)
秘書官:ユリアン・リックート* (Amsterdam inbusiness ジャパンデスク チーフ)
役員: 梶原 伸介(JCC副会頭、欧州みずほ銀行 頭取
役員: ティヌス・クリッケ (AON Risk Solutions マネージング ダイレクター)
役員: ヒヤート デボー*(JTB Business Travel クライアントマネージャ)
役員: ミヒール・ルールフセマ (ホテルオークラ アムステルダム 総支配人)
役員: フェリー・ファン スホーンホーフェン (Lexence マネージング パートナー)
相談役
長田 幾子(元在蘭日本商工会議所事務局次長)
クリスタ・デ ケンプ (Dujat マネージング ダイレクター)
堀之内 秀久(駐オランダ日本国特命全権大使)
ユルン ナイランド (オランダ経済省 企業誘致局局長)
鈴木 和子*(在蘭日本商工会議所事務局長)
藤田 佑樹(在オランダ日本国大使館三等書記官)
*プログラム運営委員
- * ジャパンフェスティバル財団理事会のメンバーはすべてがボランティアであり財団の活動に対していかなる報酬も発生しておりません。